西谷大成の眉毛は地毛?アートメイク?昔と現在の画像比較まとめ!

西谷大成さんは、2020年3月から朝倉未来選手主催の「1年チャレンジ」の1期生です。

同年8月には総合格闘家としてデビューし、RIZINにも出場しました。

西谷さんはブレイキングダウンにも出ていますが、「眉毛」について、綺麗すぎると一部で話題になっていたので、調べてみました。

目次

西谷大成の眉毛は地毛?アートメイク?

西谷大成の眉毛

西谷さんの眉毛について見てみましょう!

こちらは、髪色に合わせた色の眉毛ですね。

きれいなのですが、形が整いすぎている印象があります。

こちらの方も、西谷さんの眉毛が綺麗と言っています。

他にも、

眉毛サロン帰りってこの眉毛になってて確かにきれいなんだけど、顔のパーツとのバランスが悪いのか合わないのよね」

西谷大成眉毛綺麗すぎやろ

などの意見もありました。

西谷さんの眉毛は、毛の流れがわからないくらい、くっきりとした眉毛です。

試合後に汗をかいても眉毛が崩れないので、もしかしたら眉毛はアートメイクかもしれません。

  • アートメイクとは、皮膚の浅い部分に色素を直接注入することで、まるでメイクをしたかのように見せる施術です。持続期間は1~3年ほどとされていて、水や汗、摩擦、クレンジング等によって簡単に落ちないため、すっぴんでもまるでメイクをしているかのような状態に見せることができます。

こちらの画像でも、キリッとしてかっこいい眉毛ですが、自毛ではなさそうな印象を受けます。

格闘家として、汗や血にまみれていても見た目が大事なのでしょうね!

眉毛が決まるだけでも、印象は変わりますのでこれはこれで見た目が重要かもしれませんね。

西谷大成のプロフィール

西谷大成のプロフィール

名前:西谷大成

出身地:岡山県岡山市

生年月日:1996年10月26日(26歳)

身長:171cm

体重:66kg

階級:フェザー級

所属:トライフォース赤坂

前職:建設業、現場監督

西谷さんは、ヤンキー時代に喧嘩に明け暮れていたわけではなく、真面目に建設業の一人親方として働いていました。

格闘技経験については、高校生のときにレスリング60kg級新人戦県1位に優勝しています!

その後、格闘技団体ZEROに参戦し、6戦5勝1敗の戦績を残しています。

これらの格闘技経験を経て、2020年3月に「朝倉未来1年チャレンジ」に合格し、プロ格闘家の道が開かれました。

500名の応募者数から、オーディションで選ばれた3名のうちの一人です!

格闘技界を盛り上げるための目的で、朝倉未来選手から格闘技指導と、三崎優太さんが東京での住居支援を受けることができるのです。

朝倉未来選手

朝倉未来1年チャレンジは、朝倉未来選手と、経営者の青汁王子こと、三崎優太さんの生活支援によりスタートした企画でした。

青汁王子こと三崎優太氏

西谷さんは、その後総合格闘技団体DEEPを主軸に、10戦5勝5敗の戦績を残しています。

また、ブレイキングダウン出場やRIZINにも出ていますね!

着々と試合する場所もレベルがあがってきていますね。

西谷大成の昔と現在の画像比較まとめ!

西谷さんの眉毛は昔はどうだったのでしょうか?

こちらの画像は、DEEPの試合のインタビューのものと思われますが、細い眉毛ですね。

今よりも顔が違います!

こちらは、朝倉未来1年チャレンジの頃の画像ですね!

今よりも、細くて自然な形の眉毛です。3年前くらいとは言え、この頃は体もまだ仕上がっていなようですね。幼さが残る印象です。

こちらの画像は、プロになった後の頃のものですが、1年チャレンジと比べると、がっしりした体になっていますね!

特に、眉毛が全然違います。強そうに感じますね。

プロになった頃から、アートメイクをやっていたのかもしれませんね。自然な眉毛ではないのですが、眉毛だけで印象は変わることがよく分かりました。

最近の画像ですが、髪色に合わせた色の眉毛ですね。

アートメイクは2~3回行うことが普通のようです。眉毛の色も変えているのかもしれません。

眉毛の色や、形、太さによってもその人の雰囲気が違いますし、強い格闘家のイメージが付きますね。

作り物の眉毛に違和感を覚えますが、徐々に慣れてきますね。

まとめ

今回の記事では、西谷大成の眉毛は地毛か?アートメイクか?過去の画像を見てみました!

西谷さんの眉毛は、アートメイクと言って間違いないと思います。しかし、格闘家という立場として、強さの表現でも濃い眉毛は有効なんでしょうね。

また、髪色によっても眉毛を整えていることが分かりましたね。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次